自由気ままに過ごしたいゲーマーのブログ

気が付いたらニッチな内容に力を入れてしまう人の呟き

あふんを脱したい団長に向けたパーティ編成のやりかた-基礎知識編-

師匠のような高火力アタッカーでごり押ししているけど高難易度で通用しない、あるいはそろそろ自分でパーティを組んでみたい人向けです。

なおしっかりパーティ編成出来るようになってもあふんが治るかどうか分からない俺あふん

 

 

「初めに」
イメージとしては「カードゲームのデッキ構築」に近い感じでしょうか。
こういうコンセプトで戦いたい、このキャラを最大限に生かしたい、色々組み合わせて面白いことをしたい等、似通っている部分は多いと思います。
ただ花騎士は良くも悪くも戦闘面ではプレイングの余地がないため、この編成の組み方がそのままパーティの強さに直結します。
じゃあカードゲームでデッキ組んだことない人とか上手く組めないとかどうするの、と言われそうなのでそういう人に向けて細かくかみ砕いて書いてみました。

 

 

「注意事項」
・組み方は色々あって、人それぞれなのでこれが必ずしも当てはまることではないことを念頭に置いておきます。
あくまで俺の場合はこうして組んでるよと思ってください。考え方が合う合わないもあるでしょうし。
・また高難易度を前提としたパーティ構築になってしまうので全く好まないキャラを使わなければならない可能性があります。やったからより面白くなるとは限りません。
それらを触れずに、お気に入りのキャラクター達でまったりとプレイするのもまた正しい楽しみ方だと思います。
・画像をなるべく多めにしていますがそれでも文章長めです。時間に余裕のある団長だけ見てください。
ジュズダマちゃん入れれば良くね、という意見は禁止で。それとりあえず師匠入れればオッケーと同意義です(

 

 

 

 


組み合わせ方については上記のサイトを参照にしてください。
正直そのサイト見れば十分な気がしますが一応続きます。

 

 

その参照ページの初めに書いてあるように「それぞれのアビリティを生かせるようにパーティを作る」編成を目指します。
花騎士達のアビリティとは「カードゲームで色々存在する効果」と変換すればイメージしやすいかもしれません。
それぞれの強みを生かしたシナジー、コンボを考えて作ると言えばゲーマーならある程度伝わるでしょうか。
そんなパーティを生かすためのコツをつかめるようにこのページが作られました。どちらかと言えば補足に近い内容ですが。

全員様々なアビリティを持っていますが、これだけ見てコンセプト組めたら苦労はしません。ということで俺的な大まかな括りで分けると4種類作り方があると思っています。

 


個人的に思いつくコンセプトパーティの種類
・使いたいキャラ1~2人を中心とした構成
・重ねて強くなるアビリティの所持キャラを複数用意する構成
・特定の高難易度に対して効果的なアビリティを積んで対策する構成
・特定のキャラ同士でしか組ませられない特殊な編成

俺自体は普段は上2つのコンセプトで組むことが多く、一部のイベントや高難易度に関してピンポイントで編成しています。

最後の特殊編成は誰も持っていないため本音は割愛したいの

 


「使いたいキャラ1~2人を中心とした構成」
比較的作りやすいパーティ編成だと思われます。汎用性が高いバッファーや固有アビリティキャラはともかく。
大雑把に言えば使いたいキャラと相性の良いキャラを組ませるだけでそこそこ強いパーティが出来やすいからです。

 


組み合わせ方
・初期タイプで判断する

キャラ詳細画面にある左下の初期タイプで大まかに役割は判断出来るでしょう。
サボテンちゃんならばクリティカル系の主軸アタッカーになれるため他のキャラでバフ(上昇アビリティ)を積ませれば良いことになります。

・クリティカル発動率上昇アビリティがある→他のキャラでクリティカル発生率を増やしてみる

・クリティカルと相性の良いアビリティは何か?→属性付与とか?→クリティカルアビリティもあるクガイソウちゃんと組ませると良さげ

・再行動が60%と不安定なので持っていれば他のキャラやフラワーメモリー(以下FM)で確率を上げておく。

こんな感じで組んでみましょう。

 

 

レッドジンジャーさんのような守護キャラを主軸にするならば長期戦を前提に組むのがベターです。分かりやすい組み合わせとしては攻撃力デバフを重ねたり、常時スキル発動率上昇でスキルを多く出せるようにすれば吸収スキルによってかなり長く戦ってくれるでしょう。

防御力上昇アビリティは重複するので他のキャラで重ねるのも悪くはないです。特に同じ配布キャラになったバッカラさんは防御力を攻撃力に変換するアビリティ持ちなのでお互いの強さを引き出せるいいパートナーだと思います。

また吸収付与と反撃持ちなので一部の攻撃アビリティと組み合わせることも意外と良い手です。属性を付与したりクリティカルを重ねたりすることで不足しがちな攻撃面と回復量、両方強くすることができます。

 

 

こんな感じで重ねて強くなるアビリティ以外ではパーティ内の役割をあまり被らせないほうがバランスの良いパーティが仕上がります。1ターンスキルパのような速攻型がコンセプトでなければ攻撃キャラ1~2人用意出来たら守護1人、回復1人、残りは支援役が組む際のベターな編成でしょうか。

 

 

(補足)回復キャラを有効活用する場合
挑発(小)アビリティやフラワーメモリーの引き付けを持たせた守護タイプとセット運用が基本。
特に高難易度に存在するwave戦(連戦)や無限城、ミズウォルムのような攻略中HP回復が行われないイベントではまず必須となる。
なお一口に回復アビリティ持ちでも回復タイプには大きく分けて2種類に分けられており、使い分け方としては盾役が「吸収スキル持ちかどうか」で判断すること。

吸収スキル持ちとは前者の「被弾時、ターン毎に回復」と組ませたい。それ以外のスキル持ちには後者の回復付与が良いだろう。

双方共にデバフパ、反撃パのような長期戦を望むパーティで回復アビリティキャラは是非用意したいが、吸収スキルに付与アビリティを重ねると大抵は「HP回復量が半分の上限に引っかかって結果的に回復量が減る」だけなので避けたいところ。

 


「重ねて強くなるアビリティを複数用意する構築」
これは完全にwikiと同様の内容です。特定のコンセプトになりえるアビリティ持ちが複数入れば強力なパーティが組めます。少し上昇させてもほぼ旨味がない分しっかりと組み合わせた場合はメインコンセプトとして恥じない強さとなります。

これらのアビリティは所持しているキャラが比較的多いです。上側に検索機能があるので使ってみるとキャラを絞りやすくなります。

 

 

注意点としては重ねて強くなるアビリティと重ねてもあまりおいしくないアビリティがあるので注意してください。

・重ねて強くなるアビリティ
クリティカル率、ソーラードライブ威力強化、各種デバフ

・重ねてもあまりおいしくないアビリティ(特定状況下を除けば無駄になりやすい)
HP保護、ダメージ無効、防御力強化

 


後者は他と組み合わせて使うタイプであり、使い方次第では特定の高難易度で大活躍することもあるため決して弱いわけではありません。先ほど述べたレッドジンジャーさんやブラックバッカラさんを生かしたいならば防御力上昇は是非組み合わせたいアビリティと言えるでしょう。
ただ「メインとして使い辛いアビリティ」なのは間違いないです。例えばHP保護を重ねてもデバフほど固くなるわけではなく、アビリティ1つで100%上昇できるなら大抵事足ります。逆に言えばパーティの枠が余っている場合投入して安定性を高めるには適したアビリティと考えられます。

 

 

また上記2種類とは異なり、重ねても一つしか効果が発動しないアビリティも存在するのは要注意です。
防御時軽減率上昇とか防壁とか行動回数減少デバフとか勘違いしがちですが効果が重複することはありません。

 


「特定の高難易度に対して効果的なアビリティを積んで対策する構成」
対戦ゲームで良く言われる「メタ(=対策、相性の考慮)」という概要です。簡単に言えば戦う敵に合わせて相性の良いパーティを組んでぶつけます。


前者のほうが総合力高いのですが水影エノテラ戦では結構削られており、運が悪いと上アンプルゥ込み、レベル上限のエノテラすら落とされることもあります。後者は回復アビリティもあってほぼ完封出来ます。これが相性の差です。

スキルパなのに1ターンで落とせないのが悪いとか言わないでね

 


難易度が高いと言われやすい敵ほど特定のキャラやパーティが要求されやすくなっており、特にエンドコンテンツではレベル最大強化どころかアンプルゥ付与や虹フラワーメモリー持ち前提で組む必要があります。通称持ち物検査
なお比較的使いやすい、所謂汎用性が高いパーティばっかりになると次回の高難易度では対策されることはどのゲームでもわりと良くあることです。
そろそろスキルデバフパ対策されそうなんですがどうなんでしょうか、運営さん。

 


・敵アビリティがこちら側に適応される場合もありえる
難易度が高いイベントでは敵にも様々なアビリティの効果が飛び交いますが、
敵アビリティによるデバフは自分達のアビリティとしてカウントされています。(こちら側のデバフと同様)

アイコンでもしっかり表記されています。
使い慣れたパーティ、高速戦闘を多用する団長ほど確認を忘れがちです。実際にはとてつもなく不利な条件で戦っている可能性も。
何だかやたら攻撃が痛い場合は防御力デバフが、全然クリティカルしないと思ったらクリティカル率が低下されている等、ちゃんと自分たちの状況を理解しないと必要以上に苦戦して行き詰まる可能性が多々あります。何かいつもと違うと思ったらステータス画面で確認しましょう。
逆に知っていればクリティカル率をどれだけ下げられようともクリティカル確定アビリティで無視したり、膨大な防御力やダメージ軽減アビリティを持っていてもソーラードライブや追撃、復讐等軽減されない攻撃手段を用意する、みたいな対策が容易にできることが可能になります。

ただこの手段は知識ありきな上、パーティ編成が色々出来るほどキャラを所持している団長じゃないと出来ないことです。確実にキャラを増やしたいなら定期的にやっている11連華霊石30ooで回せて、55連やれば確実に特定の虹キャラが手に入るセレクションガチャをやりましょう。特に好きなキャラやコンセプトに合いそうなキャラはこの機会に入手することをお勧めします。

 


「特定のキャラ同士でしか組ませられない特殊な編成」
固有キャラアビリティを中心としたパーティであり、必ず特定のキャラが必要になるパーティです。
よく言われるのがカトレア砲、クワイシステム、夢ネム様軸の打属性パでしょうか。
これらは代用が出来ない専用パーティであり、有名なだけであって強力なパーティなのは間違いないですが、
「必ずしも必須というわけではなく、全ての高難易度で通用するパーティではない」ことも述べておきます。
該当するキャラを所持かつ、お気に入りであるならば作ってみる程度の認識でいいかなと思います。

なお該当キャラ全員持っていないので詳細は割愛します(白目

 

 

次回実践編に続く、かもしれない

web拍手 by FC2